公演案内
令和5年度(2023-2024)
東京能楽囃子科協議会 定式能
於 国立能楽堂
文化庁文化芸術振興費補助金
(舞台芸術等総合支援事業(創造団体支援))
独立行政法人日本芸術文化振興会
【舞囃子】
巻 絹 五段神楽
宝 生 和 英
( 笛 ) 小野寺 竜 一 (一噌流)
(小 鼓) 田 邊 恭 資 (大倉流)
(大 鼓) 佃 良太郎 (高安流)
(太 鼓) 金 春 惣右衛門 (金春流)
源氏供養
大 坪 喜美雄
( 笛 ) 寺 井 義 明 (森田流)
(小 鼓) 飯 田 清 一 (幸 流)
(大 鼓) 大 倉 正之助 (大倉流)
春日龍神
友 枝 真 也
( 笛 ) 髙 村 裕 (一噌流)
(小 鼓) 清 水 和 音 (大倉流)
(大 鼓) 髙 野 彰 (高安流)
(太 鼓) 姥 浦 理 紗 (金春流)
【一 調】
東 北
中 村 邦 生
(大 鼓) 内 田 輝 幸 (葛野流)
【狂 言】
成上り
野 村 万 蔵
野 村 万之丞 野 村 拳之介
-休憩15分-
【独 調】
薪之段
山 内 崇 生 辰 巳 和 磨
(小 鼓) 曽 和 伊喜夫 (幸 流)
【一 調】
笠之段
狩 野 了 一
(大 鼓) 國 川 純 (高安流)
【 能 】
景 清
友 枝 昭 世
佐々木 多 門
宝 生 常 三
( 笛 ) 一 噌 庸 二 (一噌流)
(小 鼓) 大 倉 源次郎 (大倉流)
(大 鼓) 亀 井 広 忠 (葛野流)
令和5年10月13日10時 販売開始
申込み受付
○東京能楽囃子科協議会オンラインチケットサービス
○観劇サイト「カンフェティ」チケットセンター
電話受付
0120-240-540(平日10:00~17:00)
国立能楽堂座席表
国立能楽堂の地図
国立能楽堂の所在地
〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1
お問い合わせ – infomation
電話番号: 03-6804-3114 (平日10:00~17:00)
ご不明な点がございましたら、まずはお気軽にご相談下さい。 →メールでのお問い合わせ